2012年夏コミ参加情報
めっさご無沙汰しております。
サークルp.m.Magicとしては最低でも年内は不参加になりますが、二つのサークルさんで原稿の寄稿が出来ましたのでそのご案内など。
一つ目の寄稿は、
サークル「こま屋」さん(土曜日(2日目)西地区“め”ブロック-21b)の
きゆづきさとこ先生作品アンソロジー新刊「いろのなまえ5」です。
なんと49名の参加だそうです…おそるべき編集能力。そんな参加人数、どうハンドリングしていいのか想像もつきません。出来上がる本もすごく楽しみです。コミケ行けないのが悔しい。
私はGA 芸術科アートデザインクラスのネタで1p漫画で参加しています。ついやらかしてしまう下品度を下げるのに苦労しました。
二つ目は
サークル「極楽ほんげら」(2日目西地区 し - 41b)の…なんかファミコン系…らしい…? マイコン解説本新刊の表紙イラストです。
新刊の目印はこのイラスト↓
ぶっちゃけ表紙のイラストが購買効果にまったく影響の無い素晴らしいサークルですので、かなり好き勝手に描かせて貰ってます。ファミコンネタ縛りでしたがソフトベンダーTAKERU入れちゃいました。っていうか二日目だったのか。これは二日目だけでも行きたかったなぁ。
久々にタブレットで下書きから完成までもっていく描き方をしたので、異様に時間がかかりました。GAで苦労した分、オリジナル絵はサクサク描けましたが。忙しくても定期的にタブレットで描いておかないと必要な時にフルパワーで作業に入れませんね…ちゃんと時間作らねば。
活動は止めたわけではありませんので、よろしければ長い目でp.m.Magicをよろしくお願いします。
最近のコメント